
2013年3月28日木曜日
2013年3月25日月曜日
2013年3月14日木曜日
2013年3月6日水曜日
2013年3月5日火曜日
デフレって、ほんとう?
![]() |
絵 鈴木周作さん |
1月に札幌の婦人集会でお会いしたある女性の方から「デフレだといわれても、物価が安くなっている実感がないのよ」といわれました。また被災地宮城県塩釜市の集まりでも「デフレどころかガソリン、灯油があがっている」という声が聞かれました。
データ的には消費者物価全体は下がっているのに、なぜ私たちに物価安の実感がないのか。
データ的には消費者物価全体は下がっているのに、なぜ私たちに物価安の実感がないのか。
ラベル:
おもったこと
2013年3月4日月曜日
乱読のすすめ78-古川美穂「ギャンブル大国ニッポン」
私の質問や本ブログでもとりあげてきた日本でカジノ(賭博)合法化をめざす国会のカジノ議連(国際観光産業振興議員連盟)。安倍総理と麻生副総理はその議連の最高顧問でしたが、ほんとうに日本で賭博を解禁するつもりなのでしょうか。
また維新の会の橋下徹氏は、異常なほど賭博解禁に熱心で、賭博場を含む統合型リゾートを大阪などに誘致するため、賭博場を合法化する法案をこの通常国会に提出するとしています。鳴り物入りで登場した維新の会が、最初に国会で提案する法案が賭博解禁法とは呆れてしまいます。
賭博解禁はパチンコ問題にも関係し、日本の暗部と正面から対峙(たいじ)する問題です。それだけにこの問題にとりくむジャーナリストは少なかったのですが、新たに勇気ある女性ライターが登場しました。雑誌『世界』などに執筆してきた古川美穂さんです。
ラベル:
乱読のすすめ